忍者ブログ
星乙女の天秤
Hオンライン/CHO/など対人系ちょこちょこ。でも腕はしょぼいです(´・ω・`)初心者に優しい方向へ傾けたいです。 Thank you for your visit. I'm not good at English. Sorry Japanise only. XD
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [18]  [20
2024-05-19 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-02-24 [Fri]
勢力戦の目的は、試練のアークて書いてあるところからクリスタルを抜いて
自陣まで運び、安置した状態で終了することですが。
どうしても敵がきて邪魔していくので、倒す必要があります。




ただ敵にぺちぺち攻撃してるじゃすごい損です!

・これが損してる場面DA! 
イーグルショットは他のスタン系スキルと違い、6秒ないし8秒という長い間敵を足止めできますが
 「催眠」扱いなので他の人に攻撃されると起きてしまいます

 クリスタルの安置や獲得を阻止したつもりが、またすぐ起きて間に合っちゃったりすると
 非常にもったいないです>< 
※イーグルショットは男女とも「必殺!」というので、それが聞こえたら攻撃を止めよう
っていうか、それだと遅いので、やっぱり弓がいたら周りを意識するほうがいいです。
いーぐるっ


 ・ホーリーシールドしてる戦士を殴らない!
 移動力半減して前線でうろうろしてるのがそうです。
 ダメージが減るだけでもちろん倒せなくはないですが、正直攻撃力はそんなにないので
 クリスタル取りに来てる以外は放置でいいと思います。
 倒したいならホリシ、あるいはシールドバリアが切れた瞬間にしましょうb
 中途半端な攻撃すると、CPが貯まってホリシで逆に固くなるという悪循環…

 同じような理由で、ただなんとなく殴るなら膜かかってる方もおすすめしません。
 というか、ダメージ1しか通らないと泣けますね…。
 ウィザードのシールドはクレのと違って、思ったより溶けやすい気はします。数人で殴ってたりすると…。
 どちらの膜も魔法攻撃は通すので、メイジ系は普通に殴ってOKですよー

 ※ 失敗を防ぐためには、ターゲットした敵にかかってるバフを確認することをおすすめします。
 PCがハイスペックな方は、エフェクトオンにすればひと目でわかるのですが
 ターゲットした敵にかかってるバフが名前のしたに表示されますので、ちらちらっと見て、
 ダメそうなら次へと思考を切り替えることも必要ではないでしょうか。

倒せない敵をダメージ1でぺちぺち叩いてるって、すごくもったいないと思うのです。><


・動きを先読みし、ここぞというタイミングでスキルを使う!
 スキルはクールタイムが存在します。39戦だと神スキルはCP貯めないと使えません
使いたいときに、使いたいスキルを使う。 これがまた意外と難しいんですよねぇ…

クリスタル争奪戦である以上、獲得妨害にスタン系・催眠系を。
→クリスタルの戻り時間を見て戻る直前ないし獲得中に使う。


持ち帰るときに、防衛なら膜・シールド系移動力アップ系ヒールのスキルを。
妨害なら移動力ダウンスタン系を。
→ワープ先、あるいは通り道と予想されるところへ先に行って待ってるのが賢いと思います。
 場合によっては取り直しを想定して待機、ということもありますが…
 スキル準備できれば上々。
そうでなくても、「こっちは敵が多い」などのエリチャだけでも ずいぶん違うのではないでしょうか。


なんか今回字が多くてすいません…orz
40上の高度な戦略は…メイン弱い子ちゃんなので、そこまで掴みきれてないです。
あ、でもシャーマンの辻バフとかすごいありがたいですよー
あれかかったまま戦場にも入れるので、ちょっとお得な気分ですb

拍手[0回]

PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
ホリシしてる盾に鈍足スキルを使って動けなくして放置するのがマイブームですb

ちなみに、20転職前のローグのイーグルは6秒、アーチャー以降は8秒ですね。
えれ 2012/02/27(Mon)18:42:57 編集
Re:ご指摘ありがとうございます~
同じスキルでも、転職前と後でちょっと違うのですねっ!
早速訂正しておきますっb
管理者:ホルアクティ 2012/02/29
Copyright © 星乙女の天秤 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]